井上テスト

消防設備工事業向け見積書作成システム

「消防くん 点検・工事見積」は20年以上にわたり支持され当社消防設備業向けシステム「消防くん」とおなじく長く支持を受けている商品です。
マウス操作を中心としたシンプルで使いやすい操作性ながら詳密な見積を作成することが出来ます。
さらに、マスターや作成したデータの共有もでき、より効率的に業務を行うことが可能となります。

点検・工事見積システムの特徴

​​点検、工事両方の見積を作成できる!

「消防くん 点検・工事見積システム」は点検用見積と工事用の見積両方に対応しています。
データも一目で分かるように保存され、点検用、工事用それぞれのマスタを作成することも可能です。

​​部材のショートカットを簡単に作成!

部材はマスターから直に開けるショートカットボタンの設定が可能。 
使用頻度の高いものを登録しておけば作業効率の向上が期待できます。

電卓機能

「点検・工事見積システム」はExcelのような直接入力はもちろん、マウス操作を中心にしてお見積りを作ることも可能です。

単価数量など数字を入力する必要がある場所も右クリックすることで、マウスを使い入力する事ができる電卓を呼び出すことができます。

図面の分割取り込み

「点検・工事見積システム」は図面の拾い出し機能も搭載!大きなサイズの図面でも
分割した図面をソフト上で結合することで、安心して拾い出し作業を行う事ができます。

PDF、Excel出力機能

作成したお見積データはPDF、Excel形式にも変換することが可能です。
そのため、「点検・工事見積システム」をお持ちでないお客様にもメールでデータを送ることが可能!
さらにPDFは出力の際書き込みの規制や、パスワードを設定するように選ぶこともでき、データの機密性を保持することが出来ます。

ライセンス形式と導入例

点検・工事見積はオンライン認証システムを新たに搭載しています。
そのため、お客様がご利用中のすべてのパソコンに「点検・工事見積システム」をご導入いただけます。
同時に稼働できるのは、お客様ご購入のソフトライセンス数となります。また「点検・工事見積システム」にてソフトのリビジョンUPがすべてインターネット上から行うことが可能です。

(リビジョン・バージョンUPデータの送付に関しては年間ソフト保守ご加入のお客様のみのサービスとなります)

たとえばこんな使い方

でんきやさんはオンライン環境であればインストール台数は無制限のソフトです。そのため会社でソフトを使っていないときは自宅から、又は現場事務所からなど場所に縛られず業務を行う事が可能です。

さらにデータの保存先を好きな場所に変更することができるので、例えば共有先をOneDrive*などにしておけば社外からも見積を見たり作成することができます。
移動時間の節約やオフィスコストの削減だけでなく、感染症対策としてのテレワークにもご活用いただける機能です。

*Microsoft OneDriveとは、マイクロソフトが提供するオンラインストレージです。

動作環境

・Windows(8.1, 10)対応
・CPU1Ghz以上
・必要メモリ OS推奨以上
・HDD100MB以上の空き
・CDROMドライブ必須
・インターネット環境が必要
・ディスプレイ解像度1024×468
・Twain対応スキャナ
・Windows対応プリンタ
・1工事項目あたり999工事項目入力可能
・1工事項目あたり10,000部材入力可能
・労務歩掛1部材あたり5種類登録可能

導入費用

その他お問い合わせ